トピックス/セミナー情報

ホーム > トピックス/セミナー情報 > セミナー情報【2023年度】

  • MENU
  • 新着情報
  • トピックス
  • セミナー情報
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度
  • 2019年度
  • 2018年度
  • 2017年度
  • 2016年度
  • 2015年度
  • 2014年度
  • 2013年度
  • 2012年度
  • 2011年度
  • 2010年度
  • 2009年度
  • 2008年度
  • 〜2007年度

セミナー情報

2023年度

2024.02.22
「第23回共済課題研究会」を開催

日本再共済連は2月22日、新宿NSビルにおいて「第23回共済課題研究会」を開催しました。今回は、リマークジャパン株式会社の坂上 譲二(さかがみ じょうじ)氏を講師にお迎えし、「GCS(世界消費者調査)の結果からみえる保険の消費者動向」というテーマで約90分にわたり講演をおこないました。本研究会には16団体から28名が参加しました。
講演では、保険を取り巻く消費者の動向を、GCS(世界消費者調査)をつうじグローバルと日本との対比、若年層(Z世代・ミレニアル世代)の特徴を軸に解説していただきました。
研究会終了後に講師も交えておこなわれた交流会では、参加者同士の情報交換や講師への質問があり、懇親をさらに深めることができました。
参加者からは、「グローバルと日本のトレンドの違いがわかり参考となった」「若年層の加入に対して苦慮しているところなので、Z世代等の若い方の動向など参考になるところが良かった」「オンライン請求プラットフォームについて興味を持った」などのご感想をいただきました。

ギャラリー
  • 「第23回共済課題研究会」を開催

記事

2023.11.22
「第22回共済課題研究会」を開催

日本再共済連は11月22日、TKP秋葉原カンファレンスセンターにおいて「第22回共済課題研究会」を開催しました。今回は、気象予報士(元 気象庁)の饒村 曜(にょうむら よう)氏を講師にお迎えし、「昭和・平成の台風災害と令和の台風災害」というテーマで約2時間にわたり講演をおこないました。本研究会には14団体から26名が参加しました。
講演では、平成30年7月豪雨(西日本豪雨)や令和元年の風台風や雨台風、亜熱帯低気圧の実例をもとに、格段に進歩している情報の活用など、自分の身を守るための知恵について解説していただきました。
研究会終了後に講師も交えておこなわれた交流会では、参加者同士の情報交換や講師への質問があり、懇親をさらに深めることができました。
参加者からは、「著名な方のお話を間近で聞けて満足」「過去からの台風被害の特徴ととるべき対策をわかり易く学ぶことが出来た」「(講演後の)質疑が非常に参考になった」「難しい専門用語を使ったりせず、かみ砕いた説明でわかりやすかった」などのご感想をいただきました。

ギャラリー
  • 第22回共済課題研究会」を開催

記事

2023.10.24
「特別回 会員団体役職員セミナー」を開催

日本再共済連は10月24日、オンライン形式で「特別回 会員団体役職員セミナー」を開催しました。今回は、Guy Carpenter 生命再保険・キャピタルアドバイザリーの天野 博邦バイスプレジデントを講師にお迎えし、「共同保険式再保険(生命再保険)のご紹介」というテーマで約1時間半にわたり講演と質疑応答をおこないました。
講演では、生命再保険の特徴や分類、共同保険式再保険の仕組みやメリット・デメリット、共済団体におけるモチベーションについて解説がおこなわれました。
参加者からは、「共同保険式再保険のメリット・デメリット等について理解することができた」「具体的な事例等も含めて学べたため、よりよく理解することができた」などのご感想をいただきました。

ギャラリー
  • 「特別回 会員団体役職員セミナー」を開催

記事

2023.07.26
「第9回会員団体役職員セミナー」を開催

日本再共済連は7月26日、賀川豊彦記念松沢資料館講堂において「第9回会員団体役職員セミナー」を開催しました。今回は、公益財団法人 賀川事業団雲柱社の刈谷雅夫常務理事を講師にお迎えし、「協同組合の原点を学ぶ」というテーマで講演をおこないました。講演後には館内の展示説明、DVD鑑賞がおこなわれました。
本セミナーには6団体から14名が参加し、今日の協同組合にも受け継がれる「助け合い・最大奉仕」の精神や、賀川氏が実際に取り組んだ功績について知識を深め、考える機会にしていただきました。館内の展示説明では、賀川氏の生涯や人柄、妻・ハルとのエピソードなどについて解説がおこなわれました。また、セミナー終了後には講師も交えた交流会をおこない、会員団体間の懇親をさらに深めることができました。
参加者からは「賀川氏が生涯をかけて、相互扶助の礎を築いたことがよくわかった」「協同組合の思想と実践について賀川氏を通じ、わかりやすく説明していただき大変参考になった」「日本における生協活動のルーツを学ぶことができた」などのご感想をいただきました。

ギャラリー
  • 「第9回会員団体役職員セミナー」を開催

記事

PAGE TOP

COPYRIGHT (c)2005-2010 NIHON SAIKYOSAIREN. All Rights Reserved.