トピックス/セミナー情報

ホーム > トピックス/セミナー情報 > トピックス【〜2005年度】

  • MENU
  • 新着情報
  • トピックス
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度
  • 2019年度
  • 2018年度
  • 2017年度
  • 2016年度
  • 2015年度
  • 2014年度
  • 2013年度
  • 2012年度
  • 2011年度
  • 2010年度
  • 2009年度
  • 2008年度
  • 2007年度
  • 2006年度
  • 2004-2005年度
  • セミナー情報

トピックス

2005年度

2005.09.01
臨時総会終了のご報告

第33回臨時総会を開催し、役員改選をいたしましたのでお知らせします。
日時:2005年8月31日(水) 13時〜14時
場所:全労済ホール/スペース・ゼロ
■新役員体制(三役)
理事長 小野寺 良
副理事長 小野岡 正
専務理事 松浦 寿男

ギャラリー

ギャラリー

記事

2005.06.30
総会終了のご報告

第32回通常総会を開催いたしました。
日時:2005年6月27日(月)13時〜15時
場所:全労済ホール/スペース・ゼロ

ギャラリー
  • イメージ
  • イメージ

記事

2005.05.27
2004年度の支払再共済金の状況(速報値)

2004年度(2004年4月〜2005年3月)速報値をとりまとめましたので、お知らせします。

2004年度の元受共済団体への支払再共済金は、相次いだ豪雨・台風等による風水害および新潟中越地震等の地震災害の影響により、事業合計(自動車共済再共済、自賠責共済再共済を除く)で79.6億円(前年度比98.3%増)となりました。
今後も再共済連は元受共済団体のリスク軽減と経営安定に貢献していくため、さらに保障資力を充実させるよう努めます。

事業別支払再共済金の状況
種類 支払金額
総合共済再共済 12.0億円
火災共済再共済 51.0億円
自然災害共済再共済 16.0億円
交通災害共済再共済 0.4億円
合 計 79.6億円
上記のうち自然災害による再共済金の支払状況

自然災害により被害を受けられた組合員のみなさまに、心からお見舞いを申しあげます。また、迅速な共済金のお支払にご尽力された元受共済団体のみなさまに心よりご慰労申しあげます。

2004年度中に発生したおもな自然災害に対する支払再共済金は、豪雨・台風等による風水害で34.7億円、地震で2.4億円となりました。

おもな自然災害による支払再共済金
種類 総合共済再共済 火災共済再共済 自然災害共済再共済 合 計
豪雨・台風等による風水害 4.3億円 19.2億円 11.1億円 34.7億円
地震 - - 2.4億円 2.4億円
合計 4.3億円 19.2億円 13.5億円 37.1億円

注1)おもな自然災害とは、新潟・福島豪雨、福井豪雨、台風16号、18号、21号、22号、23号、新潟中越地震をいいます。

注2) 2005年3月末までの支払状況です。

記事

2005.04.14
付加掛金率の引下げについて

再共済連では、第30回通常総会で確認された「組織改編実施方針」に基づき、2005年度以降、2段階にわたって再共済付加掛金率の引下げをおこないます。

2005年度は、その第1段階として、全事業平均で約25%(2003年度対比)の引下げを4月以降の契約更改から順次実施します。
最終的には2007年度までに全事業平均で約40%(2003年度対比)の再共済付加掛金率引下げをめざし、これにより各元受会員団体に組織改編による成果を還元し、より一層、再共済事業への結集をすすめていきます。

なお、再共済付加掛金率の引下げは全ての再共済事業につき、全会員が引下げとなることを前提に、再共済事業別に受再規模に応じた単価制度を新たに導入し、事業種別によっては最大約70%(2003年度対比)もの引下げを実現するものです。

記事

2004年

2004.11.29
「日本再共済連記念レセプション 〜さらなる躍進をめざして〜」の開催

日時:2004年11月29日(月)
場所:京王プラザホテル 花の間
2004年10月に再共済専門の生協連合会として新たなスタートをきることになったことを記念し、日頃からご愛顧を賜っている関係団体のみなさまをご招待してレセプションを開催いたしました。

ギャラリー
  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ

記事

2004.10.01
全労済に自動車共済事業を統合

自動車共済事業の全労済への統合にともない、再共済事業専門の生協連合会として新たなスタートを切りました。

記事

PAGE TOP

COPYRIGHT (c)2005-2010 NIHON SAIKYOSAIREN. All Rights Reserved.